当事務所は無料法律相談会への参加を積極的にしております。
2月・3月は下記の日程で、相談員として参加させていただきます。すべて無料ですので、事前に京都司法書士会へお電話の上、お気軽にご相談ください。
※ 会場にご注意ください。
・伏見区役所(深草支所) 法律相談
日程:2月14日(木)
・登記法律相談
日程:2月19日(火)
・下京区役所相談会
日程:2月20日(水)
・南区役所 法律相談
日程:3月14日(木)
・夜間法律相談
日程:3月14日(火)
・土曜法律相談
何か具体的な書類を持参していただけると、相談の幅も広がります。 ご予約お待ちしております。 ※京都司法書士会では、京都司法書士会総合相談センターとして、上記の他にも定期的に各種司法書士無料法律相談を実施しています。もちろん秘密厳守ですので、お気軽にご相談下さい。予約状況、相談内容によって、日時のご希望に沿えない場合があります。丸太町の京都司法書士会館まで、お越しになれない方については、「あなたの街でも法律相談」というものもあります。
※京都司法書士会の法律相談を受けられる皆様へのお願い事項
-
- 相談会開始時刻前10分から15分前には、必ず会場へお越しくださいますようお願いします。
- 相談時間は、約30分となっておりますので、ご了承ください。
- 相談の結果、直接相談担当者に事件の依頼を希望する場合には、相談終了後に、別に申込書にご記入ください。
- 急用等で、法律相談の予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。無断で、当日の予約をキャンセルされますと次回の予約をお断りする場合があります。
- 相談の終了後アンケートの協力をお願いする場合があります。 できるだけご協力お願いします。
先月の主な相談内容
・相続(遺言・遺産分割)、贈与、売買、抵当権設定、抵当権抹消、不動産の名義変更に関すること
・会社、法人の設立・役員変更、増資など、会社や法人登記に関すること
・金銭貸借、自己破産、民事再生など債務整理に関すること
・借地や借家のトラブルなどに関すること
・地代、家賃などの供託手続きに関すること
・認知症の方、知的障害や精神障害のある方の財産の保全や処分など成年後見に関すること
過去の相談事例
■相続 相続放棄 限定承認 遺産分割協議 相続登記
■債務整理 ◎任意整理 ◎個人再生、自己破産 ◎過払い金返還請求
■各種登記
■不動産登記業務 所有権に関する登記(名義の変更、相続、売買、贈与、等) 住宅を買替える時の名義変更等 ●抵当権抹消 借り換え 住宅ローン完済
■商業登記 会社設立(株式会社設立、合同会社設立、NPO法人設立)、商号・目的変更、増資・減資、本店移転 役員変更
■成年後見
■裁判書類作成 議事録、契約書、覚書、内容証明、遺言状、告訴状・告発状、示談書の作成 訴訟代理(簡易裁判所管轄に限る) 敷金返還請求、貸金返還請求、土地建物明渡訴訟
■公正証書作成支援 公正証書遺言、自筆証書遺言、検認、離婚協議書、契約書
■交通事故自賠責請求 損害賠償請求、後遺障害等級異議申立